2022年5月20日金曜日

5月のその後

 雪が消え、活動の時期。
林道に放置されていた倒木を集めて、今年も少し薪を作ります。

5月14日(土)、コロナの関係でお休みになっていた田島吹奏楽団の練習が再開。
3月の吹奏楽フェスティバルが中止となってから、私の楽器を持つ時間が少なくなっていました。
これではいけない、と気合を入れて参加・・やはり若い皆さんとの練習は楽しい。

15日(日)は布沢集落の水路普請。
山間の集落には、田や畑に水を引き込む水路が沢山あります。
遠くの沢から、水路を作り数百メートルもの距離を引き込んでいます。
それを今の時期メンテナンスするのです。
今は一部管路となっていますが、それらも倒木や大きな枝などで被害を受けます。
高齢化の中、こうした事がいつまで続けられるのか、とも思いますが、先人の残した努力の跡を何とか残したいと思う集落の人たちの努力には温かいものを感じます。
朝の8時からお昼までの作業はすがすがしくもありました。


山菜・キノコの採集。
布沢区では、地域外からの山菜・キノコの採集を歓迎し「山菜・キノコ採集許可証」を出しています。
看板のある店などで購入すると1人2,000円、採集中に監視員からの購入は2,500円となってます。
私も林道でそうした人に遭遇するので、採集許可証を数枚預かりました。
私のお友達など、遊びに来ていただいた方が我が家の周りで採集するのは、もちろん必要ありませんのでご安心ください。
17日(火)、予定されていた東北電力による林道障害木の伐採作業が始まりました。
2020年年末、多くの場所で、倒木により電線が切断された経験から、今回は大々的に対応が行われるようです。
冬の停電は、奥山の生活にとって厳しいものがあります。
これでしばし安心です。
「福島県民割プラス」が5月も使える、ということで東山温泉に出向きました。
大江戸温泉物語のチェーン店を一度見てみたいと言う事でもありました。
東山グランドホテルは、かつて団体客の多かった時代の大型ホテルです。
懐かしさの中に、高齢者のご夫婦や、お友達の小グループがチェックイン時間前から押しかけていました。
温泉と飲み食いが自由のブッフェ(バイキング)が人気のようです。
私はついつい食べ過ぎてしまうこうした食事のスタイルは好きではありませんが、未だ人気のようです。

朝のビュッフェ
新鮮だったのは、銚子市立の中学生が修学旅行で同宿でした。
2泊し、会津地域を観光し、最終日帰り道でディズニーランドというのが今風です。
銚子中学の4台のバス
18日(火)、福島県立博物館で「よみがえる南郷刺し子の世界」を拝見しました。
只見町のお隣、南郷の原さんご夫妻の活躍は私達も良く知るところです。
原良江さんが、埋もれていた南郷の刺し子半纏に魅せられ、よみがえらせたのです。
そして、地域にその輪を広げた。
私もこの半纏が一つ欲しくなりました・・奥山の景色に似合いそうです。


0 件のコメント: