2018年8月28日火曜日

里帰りの椅子が戻っていきました

7月6日に書いた「家具の里帰」の椅子の修理が終わって今日出荷。
山の空気をいっぱい吸って戻っていきました。

全体のゆがみを修正し、将来の変形が起こらないように接合部を補強しました。
背の皮革の角度を調整したり、ゆるみ・張りを直し、皮革のメンテナンス。
木部の汚れを落として、ワックスがけなど再生に努めました。



素材は既存の物を使い、デザインはオリジナルを守る、が基本姿勢。
これでまたしばらく霞が関ビルの皆さんに座って頂けるはずです。


2018年8月27日月曜日

コンサート終わる

痛風の足を引きずりながらの演奏でしたが、何とか無事に終わりました。
Hさんは、手術からあまり時間が経っていないのに共に同じステージに立ちました。
田島吹奏楽団の演奏

これは、団員とそれを支えてくれている多くの若い皆さんのおかげですね。
団員の2組のご家族の赤ちゃんも、今回会場の雰囲気を盛り上げてくれていました。

昨日の御蔵入交流館は、他にも「アロマまつり」が開催されていて、多くの方にお会い出来ました。
「はいっと」の皆さん

「ねっか」の焼酎販売

アロマまつりのMさん
そのたびに、テレビ見ましたよ~~と・・・声を掛けて頂きました。

2018年8月25日土曜日

あれから一週間

8月19日(日)の『ポツンと一軒家』が放映された後、多くの方から電話やFBやLineで「観ましたよ~」というお言葉を戴きました。
全国への放映の影響力には驚きます。

テレビは編集内容を事前に見ることが出来ないため放映まで不安でしたが、ここでの生活を好意的に取り上げて頂けてホッとしています。

訪問者に嬉しそうな私<(_ _)>
遠方にお住まいで、毘沙沢へはなかなかお出かけいただけないお友達にも毘沙沢の様子が伝えられた事、元気な姿を(突然でひどい格好でしたが)見て頂けたことは良かった。
見逃した方はYoutube「ポツンと一軒家2時間スペシャル2018年8月19日」で見ることが出来るようです。

毘沙沢にもイロイロと・・・訪問者。

あれから一週間、少し落ち着いて、昨晩は久々に明和自治振興会産業振興部で空家等対策会議。
今年度から町は、新体制で、空き家対策を地域創生課で扱う事になりました。
その地域創生課の課長、係長のお二人をお迎えして、今後の取り組みなど意見交換させていただきました。

空き家は今後その数を増すことが予想されます。
守りではなく、攻めの行政が望まれます。

今日はこれから、田島吹奏楽団の練習へ出かけます。
明日はいよいよ本番。
田島方面にお越しの方、是非是非会場を覗いてみてください。
途中空いた時間に少しだけ覗いて頂いてもOKです。
勿論、無料です。

日常の生活に戻りました。

2018年8月15日水曜日

突然の出来事でした

ある日突然突入してきた撮影隊。
良く分からないうちに「ポツンと一軒家」《8月19日(日)18時57分からABC・朝日放送TV》の中に毘沙沢は飲み込まれました。
ドローンを飛ばす撮影隊

バラエティー番組で、面白おかしく取り扱われることも予想されるので、放映されるまで誰にも話すまい、と当初考えていたのですが、何処かで知られて「なぜ毘沙沢応援隊の私に教えてくれなかったのだ」と後々非難されるのも本意ではない。
家の前を飛ぶドローン

不安の中で取材を受け入れたのですが、多少の考えもありました。

都市部への人口集中、コンパクト化、そして日本の末端地の疲弊。
こうした空気の中で、価値観を少しでも逆回ししたい。

その為に、末端の地(ポツンと一軒家)でこうした生活をしています・・・・などと、全国の多くの人に知って頂くのも悪いことではない、と、ま、少し前向きに考えた訳です《この番組に、そうした過疎地の応援団としての趣旨を見出したいとの願いでもありました》。

とはいえ、どのような番組になるかは良く分かりません。
時間がありましたら・・・観て、ご確認ください。

2018年8月12日日曜日

どうしてこんな奥山に住んでいるのですか

この質問は、この地を訪れる多くの方から訊ねられます。
その答えはこんなことなのかもしれません。

今日は、南会津第九の会の演奏会で指揮をされている指揮者、T先生のご家族が、サナエさんの案内で遊びに見えました。

「大自然、手作りの空間、美味しいケーキと、全てが幸せな時間でした・・・」と、奥様からの言葉を戴きました。

私達がこのように不便な地に住み続けるのは、きっと、この地を大切な場と考えて頂ける多くの人達の温かい目があるからなのだと改めて感じました。

そういえば、先日も地域おこし協力隊のお二人と、そうした魅力についてお話
したことがありました。
地域おこし協力隊のお二人と


天使のようなお嬢さんの訪問に英国の孫を思い出しています。
ありがとう。

2018年8月9日木曜日

来訪者・・その2

柏の葉吹奏楽団でご一緒のお二人。
印西市を中心に、音楽活動をされています。

前回は秋にお見えになったのだが、何年前でしたか・・・。

台風を心配していましたが晴れました。
だったら山の中にでも入りましょう、とも話しましたが・・・温泉との答え。

1日目は「むら湯」、2日目の朝は「大塩温泉」へ出かけました。
そして、黙々と練習練習でありました。
練習に熱中

本当に、音楽が大好きのご夫婦ですね。

2018年8月3日金曜日

来訪者

毘沙沢には過去に本当に沢山の訪問者が居て・・これはこの地の財産です。

私達が移住した2001年以前からも頻繁に遊びに見えている藤森さんは、職場の同僚で、その後山梨県明野で自ら古民家再生を楽しんでいます。
2001年5月の藤森夫妻



昨日、久々にご夫妻でお見えになりました。
昨日の写真

湯ら里にて

お互いに歳を重ねましたが、気持ちは変わっていません。
ま、何時までも話が尽きませんね。

昔の懐かしい写真を少々掲載。