2010年8月7日土曜日

過疎は過疎地だけの問題?




今朝は5時から大門普請、お盆を前に龍泉寺の草払い。
すがすがしい朝の空気を吸って、身体を動かすのは気持ち良いので参加しました。
参加者はさすがに高齢者。
明日は林道の普請。毘沙沢林道も草払いして頂きます。勿論私もやります。

町の作った「過疎地域自立促進計画」を読んで、昨日少し感じたことを意見しました。
でも、実は期待はありません。
こうした報告書の意味が何か、少しは理解しています。残念ですが。

奥会津(柳津町、三島町、金山町、昭和村、只見町、南会津町南郷・伊南・舘岩地域、桧枝岐村)の「人口の推移と予測」「高齢化と地区」の数字を見て、愕然とします。
過疎地の過疎からの脱出は過疎地だけの力では無理、そんな気がしています。

あと私に出来ることは、過疎のことなど考えたことも無い都会の人達に大声で伝えることぐらいです。
そうです、都会には人が有り余っているのです。
故郷のある、都会の皆さま、故郷は死にかけていますぞ。
知らない間に、別人のようになってしまいますぞ。

2 件のコメント:

ミカン さんのコメント...

私は大学で行政について学んでいます。
将来、只見に帰って行政で携わるためです。

しかし私が帰る前に、故郷が取り返しがつかないほどまで激変してしまったら、どうしようかとときどき考えます。

あと1年半、早く過ぎて、早く戻りたいと思ってます。

毘沙沢 さんのコメント...

ミカンさん
投稿ありがとうございます。
大丈夫、そんなにすぐには激変しません!(^^)!よ。
早く戻って、只見で元気に働いてください。

今朝は林道の草薙。汗だく、くたびれた~。