昨晩からの雪が止まりません。
ニュースで大雪が報じられています。
毘沙沢の生活を心配頂いているかもしれません。
でも、我々は大丈夫。いつもの冬とそんなに変わらないという感じです。
いや、チョッと厳しいかな。
外・・・消雪池の向こうは3mを越える雪の壁。
白、白、白、ふんわりとした塊です。
電気が通じ、TVも電話も大丈夫。
私は寒さに負けそうになりながら木工に励み、富美恵は裂き織り、と、普段の生活をしています。
とりあえずご安心下さい。
注)雪の景色は2月1日夕方の写真に入れ替えました。
奥会津の山里での、四季折々の暮らし、工房毘沙沢の仕事、建築・古民家、毘沙沢の自然、趣味の音楽・ホルン、ふるさと交流都市・柏のこと等を気の向くままに綴ってみたいと思います。