2022年9月26日月曜日

田島吹奏楽団の演奏会

 田島吹奏楽団のコロナ以来久々の演奏会、9月25日楽しい雰囲気のなかで終わりました。

冨美恵はフルートで出演

私は演奏会2日前の怪我のため、出演できなかったのはとても残念でしたが・・観客として楽しむ事が出来ました。



演奏曲目は、写真の7曲にアンコールの2曲「鎌倉殿の13人・メインテーマ」「具蓮華」を加えて全9曲。


只見町からはお友達も駆けつけてくれて、楽しんでいただけて嬉しかったです。

奥会津地域もコロナに段々と慣れ、普通の生活を取り戻しつつあります。
これからは、こうした演奏会が普通に開催できるようになることを願います。
そして私は、指の怪我を治して次回は参加したいと思いました。


2022年9月25日日曜日

救急車

 9月23日、この日は金曜日でしたが秋分の日で休日。
こんな日にあえて仕事をする必要はなかったのですが、気になっていた作業を始めました。

いつもなら素手で行う手押しカンナの作業、何故かこの日は手袋をはめていました。
そして、力を入れたとき、手が滑って左薬指の先端を10㍉ほど切り取る怪我。

こうした怪我は初めてことで、慌てました。
休日で診療所も連絡が取れない・・・Kさんに電話。
これは救急車しかない、と、妻が119番へ。
119番が、電話口で怪我の状況を丁寧に聞いてくれて、応急処置を指示いただきました。

幸い今の時期は救急車が毘沙沢(冬期間は入りません)の家の前まで入ります。
孝子さんが先に来てくれて、色々と世話して頂きました。 

この日は南会津病院に外科の先生がいない、と言う事で会津若松の会津中央病院まで搬送。 

2時間強の時間、救急救命士?のお二人と色々とお話が出来ました。
親切に丁寧に励ましていただき、救急医療のお話などを聞くことで指の痛みを忘れることもできました。
今まであまり縁のない世界でしたが、只見町にとってこの1台の救急車がとてもとても大切なものである事を強く感じました。

多くの方が助けられているけれど、あまり話題に上らない救急車の活動。

今回の怪我程度で救急車を呼ぶことが正しい選択であったのか?
考えます。
只見町に1台しかない救急車ですから・・1台の救急車が留守の間の救急患者は隣町からの応援を受けなくてはならないようです。




怪我は、病院の方々の丁寧で的確な、そして親切な対応のおかげでその日のうちに無事処置が終わり、只見線の最終で会津川口まで、その後タクシーで無事に毘沙沢に戻ることが出来ました。

改めて医療関係者の皆さんのスペシャリストとしてのスキルに感謝したいと思います。

そんなことで、25日に予定していた田島吹奏楽団の演奏会への出演はできなくなりました。
とても残念です。

2022年9月8日木曜日

楽天モバイル基地局の開設

 9月5日に毘沙沢の楽天モバイル基地局が開設。
実は私達留守にしていて、今日9月8日に確認が出来ました。

これは、毘沙沢にとって歴史的な出来事です。
今まではこの地域では、雪の中で歩けなくなっても、山の中で怪我をしても緊急連絡はできませんでした。
しかしこれからは、携帯電話が通じます。

今回の毘沙沢基地局開設で
紫の林道部分が携帯電話使用可能になりました

本人認証で使うSMSもこれで大丈夫。
これはとても重要な事なのです。

私達は2人で楽天モバイル契約者になりました・・・楽天は契約内容が単純で・・お安いし・・。
ご報告です。