今の季節、冬の間取り込んでいた薪の残りを外へ出します。
昨年は4月25日のブログに有ります。今年は5日早い。
こうしたことはここでの生活の始まりから続けていますので14回になります。
なんと月日の流れは速いことか。
このくらい経験すると、さすがに身につきます。
都会の生活とは違いまだまだいろいろと季節を感じる場面が有ります。ありがたいことです。
庭先にまだ少しの雪が残ります。
雪の融けた所からフキノトウが順次芽を出します。天麩羅にします。
奥会津の山里での、四季折々の暮らし、工房毘沙沢の仕事、建築・古民家、毘沙沢の自然、趣味の音楽・ホルン、ふるさと交流都市・柏のこと等を気の向くままに綴ってみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿