一人で暮らしていた父親がいよいよ介護付きの施設に移りました。
様子を見に18日上京。昨日戻りました。
さすがに新しい環境に戸惑っていました。が気に入っている風でもありました。
用事が無くては林道を歩きません。でも歩くとこんなに素晴らしい景色です。
急な用事でなければ天候を見ながらベストな日を選べます。
こうした場所に住むご褒美でしょうか。
奥会津の山里での、四季折々の暮らし、工房毘沙沢の仕事、建築・古民家、毘沙沢の自然、趣味の音楽・ホルン、ふるさと交流都市・柏のこと等を気の向くままに綴ってみたいと思います。
2 件のコメント:
私の親も遠くない将来介護の問題が発生すると思いますね。
ところで、この時期毘沙沢林道を利用するのは人間では今井さんだけですか、周辺の
別荘の方は利用することがあるのですか?
この林道には別荘利用が14軒、定住者は2軒です。
と言うことで、別荘利用者がたまに訪れています。
今日も我が家のお隣のIさんがスノーモービルで来ています。
スノーモービルで走ってくれるとその後が歩き易いので助かります。
コメントを投稿