前々からの予定を決行。
目的は飯舘村でのイベント「いいたて村民食堂」の覗き見と毘沙沢の除雪。
20日に柏をたち、一路宿泊先の飯坂温泉を目指しました。
正面が安達太良山 |
途中、気になっていた黒磯駅前の図書館への立ち寄り。
月曜日休館ですから内観はできませんでしたが、駅前の整備状況などと図書館の関係を拝見出来ました。
次回、時間を作って図書館内部を見学したいと思います。
黒磯駅前図書館 設計:UAo伊藤麻理 |
21日、飯坂から飯舘までは1時間ほど。
まだまだ帰還できない方々が多いこの村は、山に囲まれた静かなところでした。
道の駅は数年前に出来ています。
セブンイレブンが入り、観光客にも地元の方々にも親切な施設になっていました。
飯舘の道の駅 |
村民食堂は、福島大の大黒ゼミの皆さんが地元の方々と運営する月に1日の食堂。
そしてこの日はその初日。
私の工房で大学生の皆さんが作ったちゃぶ台が、初めて使われる会場です。
村民食堂の会場 |
懐かしい顔に出会え、美味しいおこわ飯、具だくさん味噌汁、地元のおばさんの漬物をいただきました。
それにしても、沢山の人と報道陣の賑わいには驚きました。
この日の夕方のTV3局のニュースでこのイベントは報道されたのですが、NHKのニュースには私達も出演し冨美恵がコメントしてました。
驚きの、嬉しい一日になりました。
NHKのニュースでこんな映像が |
宿泊先の芦ノ牧温泉への途中で智恵子の生家を拝見。
高村光太郎と結婚した後、智恵子達は、私が育った豊島区駒込で暮らしていたことを知りました。
智恵子の生家 |
生家の庭にて |
22日に雪の毘沙沢に向かい、今シーズン初の雪上歩行。
家の周りの除雪をしました。
圧雪でブルが走ってくれていました |
0 件のコメント:
コメントを投稿