記録的な集中豪雨で、只見町はTVのニュースの画面にたびたび現れ、皆さまには大変御心配いただきました。
報告が遅くなってすみません。私たちは豪雨の直前7月27日から毘沙沢を留守にしていました。
29日、私たちの存在を確かめる為、布沢の福男さんから携帯に連絡をいただき、初めて尋常でない只見の豪雨の状況を知った次第です。
そんな訳で、私たちも外部からTVと電話で只見町の状況を、遠くから良くわからないままに心配していたわけです。
戻る予定を1日延期して先ほど毘沙沢に戻りました。
幸い毘沙沢は、只見町の東端に位置し、新潟寄りの只見・朝日地区に比べて雨量が少なかったようで被害はありません。
心配していた林道にも土砂崩れは無く、田の字の棚田も無事でした。
只見地区、朝日地区の皆さんに被害はないだろうか、心配です。
写真は先ほどの毘沙沢。静かです。