毎年今ごろの時期に南会津地域の合唱仲間が集る交流会があります。
会場は持ち回りで、今年は南郷に8団体120人ほどが集りました。
やはり女性が多いですね。食事をして、歓談して、それぞれのグループが発表。合同でも歌います。
内容は色々で、楽しみで歌っている人達がほとんどですが、それでも上手に歌いたいと皆さん練習しています。高齢者の多い昨今ですが何時までたっても向上心があるというのは良いです。人を若くします。
アナグマと思われる訪問は未だ続いています。
奥会津の山里での、四季折々の暮らし、工房毘沙沢の仕事、建築・古民家、毘沙沢の自然、趣味の音楽・ホルン、ふるさと交流都市・柏のこと等を気の向くままに綴ってみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿