だいぶ前になりますが、高校以来の友達ご夫婦からオカリーナを頂きました。
練習は時々していましたが我流。
今年、地元でピアノを教えているJ女史の発表会に誘われました。
森林の分校の発表会は例年教え子だけだったのですが、今年からは音楽の好きな人の参加を呼びかけています。
そんな訳で少しまじめに。
オカリーナは音域の狭い楽器です。アンサンブルで幾つかのパートを吹き分ける時はサイズの違う楽器が必要になります。
今回上京して、新たにF菅を購入しました。練習が楽しみになりました。
奥会津の山里での、四季折々の暮らし、工房毘沙沢の仕事、建築・古民家、毘沙沢の自然、趣味の音楽・ホルン、ふるさと交流都市・柏のこと等を気の向くままに綴ってみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿