朝、田んぼの師匠彰さん現る。
お互いに忙しくてなかなか出来なかった作業です。田お越し。
実は時間が無いので、昨年開拓した田は後日代掻きからスタートすることにしました。
という事で今日は新たな上流側の2面を作業。
田とはいっても十数年?そのままになっていた田。開墾です。
こうした土木作業は実に大変、苦手な作業です。
足は取られるし、よたよたと・・・・。
田植えは22日、あ~はたして上手くいくのか。寒い一日でした。
奥会津の山里での、四季折々の暮らし、工房毘沙沢の仕事、建築・古民家、毘沙沢の自然、趣味の音楽・ホルン、ふるさと交流都市・柏のこと等を気の向くままに綴ってみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿