今日はコーラスはなみずきの練習日。
只見地区センターで行われました。
8月1日に只見町町制50周年の式典が「湯ら里」で行われます。その式典のアトラクションで歌うのです。
そのための最後の練習。
20人が集りました。このぐらいの人数になると結構迫力があります。
相変わらず男性は少数派。
3部合唱のベースは玄徳先生と私で担当。私は練習不足で音がまともに取れません。あ~まだ数日有る。特訓しなくては。
奥会津の山里での、四季折々の暮らし、工房毘沙沢の仕事、建築・古民家、毘沙沢の自然、趣味の音楽・ホルン、ふるさと交流都市・柏のこと等を気の向くままに綴ってみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿