このブログも書き始めてもうすぐ1年が経ちます。
昨年の3月24日のブログを見ると福寿草が咲いています。今年はまだ見ていません。
でも今朝、春一番「蕗の薹」を見つけました。
フキノトウは何処でも春のを告げるまさに春の味。
最近はそんなに感激はありませんがそれでも雪の下からすぐに顔をだす蕗の薹は嬉しい存在です。
先日、役場に問い合わせました。今年の林道の除雪は23日から入るとの返事。昨年は27日に終了。はたして23日に終わるのでしょうか?そうなれば新記録?
奥会津の山里での、四季折々の暮らし、工房毘沙沢の仕事、建築・古民家、毘沙沢の自然、趣味の音楽・ホルン、ふるさと交流都市・柏のこと等を気の向くままに綴ってみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿