2018年9月9日日曜日

吹奏楽

吹奏楽は今、全国の多くの小学校、中学校、高等学校のクラブ活動で盛んに取り組まれています。

吹奏楽には、クラリネット、オーボエ、ファゴット、フルート、サックスなど木管楽器が、そしてトランペット、ホルン、トロンボーン、チューバ、ユーホニアムなど金管楽器が、そして多くの種類の打楽器、ティンパニーなども登場します。
ハープやコントラバスなども使われます。

これらの楽器の多くはオーケストラにも使われています。
ですから、こうした環境から多くの音楽家が育っていますね。

そして、吹奏楽は楽譜がとても豊富。
コンクールも盛んで、名演奏を聴く機会も多くあります。

只見町には過去国体のために吹奏楽団が編成された経緯がある。
そして、楽器が残っています。

そんな只見町で、9月17日「会津シンフォニック・アンサンブル演奏会」のお知らせ。
田島吹奏楽団でご一緒している顔見知りの出演もあるようです。

都合を付けて出かけてみようと思います。

0 件のコメント: