2012年8月13日月曜日

慌ただしい日々

お盆の時期は何かと慌ただしいので、体力は消耗しますし、頭の中もボーっとしています。

そんな訳でブログも間が空きました。

そんな中、そろそろ再び建築の仕事に少しずつ戻ろう(毘沙沢をベースにして)かと考えています。
気持ちをそちらに向けるため、まずは一級建築士事務所登録をしようと、手続きに入りましたら、最近の建築士法の改正で、「管理建築士講習」なるものを受けなければいけない。
そして、その為の書類が色々と・・・で、上京に合わせて、久々に豊島区役所に出向きました。
区役所の隣の、豊島区公会堂は小学生の時によく利用していた施設です。懐かしい。
懐かしい豊島区公会堂

その晩は、なぜか駒込小学校6年2組の集まり。
今年は、毘沙沢の田植えがありませんでしたので、久々の再会でした。
只見町の応援団でもあります

東京では、電車の移動ですから良く歩くことになります。
駅では、東北・・・東北の文字が目に付き、JRのポスターが気になります。
只見線が実線になっている。
正確には現在不通。しかるに、お得なフリー切符のエリアからははずされている。
この微妙な表現を見て、私の心も微妙に反応します。
気になるJRのポスター

東京に行くと、父の介護施設に出向き話などします。私には、せめて上京の折に顔を出すぐらいのことしか出来ませが、幸い良い環境の中で暮らしているので救われます。
現在の父の生活の場

だいぶ昔、インドネシアの仕事をしていた時の仲間の会に参加。懐かしい顔を拝見しました。
私は、スラバヤというインドネシア第二の都市の大きな計画に関係していました。昔のことです。
ジャカルタの会

毘沙沢には11日に戻り、その晩、娘夫婦が来宅。

12日、午前中、布沢区の普請で、朝から林道の草払い。
夜は、南郷のスウェーデン料理のレストラン「ダーナラ」で食事。
ダーラナ
今、富美恵と娘達は、野菜をもらいに恵子さんの所へ出掛けました。
その合間に書いています。
ここまで書いて、少々疲れました。
只見町はこの時期一番人口が膨れているかも・・・でも、毘沙沢は静か。


0 件のコメント: