今朝は予報に反して朝から晴れ。
こういう日は雪国では家の周りの雪を片付けるのが常識。
今回の冬型は強く、気温が低かったため消雪池の働きが例年になく悪いのです。
こうなれば機械力と人力が頼り。とにかく南側は雪を片さないとこの後の雪のとき大変なことになります。
幸い機械は何とか動きます。水も少ないのですが来ています。
とにかく一度きれいに片せば安心です。
1日では終わりませんが少しずつ片付けるのがコツです。
まだ先は長いですから。
奥会津の山里での、四季折々の暮らし、工房毘沙沢の仕事、建築・古民家、毘沙沢の自然、趣味の音楽・ホルン、ふるさと交流都市・柏のこと等を気の向くままに綴ってみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿